初夏の陽気になってきて、ようやく開花したものもちらほら。
「ウツギ」 連休に散っているかもと心配してましたが、現在満開です。薄いピンク色なのですが、日が当たらなかった所は白花になっています。
「ギボウシ」 益々、葉っぱが繁っております。
「タニウツギ?」 きちんと育つか心配でしたが、大きくなっています。
「オオウバユリ」 大きさ変わっていないような。
「サイハイラン」 蕾が大きくなって来ました。これは、花色が地味かも…。エビネだと思ってましたが、別のものでした。
「スイカズラ」 花の咲き始めは白、次第に黄色に変わります。いい香りがしています。
この記事へのコメント